かめのあきのゲームブログ

好きなタイトルを中心に、レビューや思い出を画像多めで書き綴ります。

「RPGツクールアドバンス」ゲーム内素材を用いて、自らの手でRPGを作成!作りやすさと奥深さを兼ね備えた良作ツクール

私は昔から、基本的にアクション系統のゲームが好きですが、 その対極に位置しているであろう、レベル上げや収集要素、ストーリーの引き込み等で面白みを感じられる”RPG”というジャンルのゲームについても、 物によっては熱中してプレイしてきており、数ある…

「メイド イン ワリオ」冒険家の次はゲーム会社の社長として、新たな道を歩み始めた新生ワリオの瞬間アクションゲーム集

活躍の舞台を携帯機とし、 自らを主役に、様々な場所にて冒険を繰り広げる内容を収録した作品群が展開されていた”ワリオ”。 そんなある時、突如として、 冒険業から離れた彼による、極めて革新的なゲーム内容のソフトが発売されました。 それが、今回ご紹介…

「ファイアーエムブレム 烈火の剣」封印の剣の前日潭を描く、シリーズ作として一つの到達点に達した傑作シミュレーションRPG

それまでのシリーズ作から、ライトな雰囲気へと転換し、 当時主流だった携帯機のゲームボーイアドバンスにて発売した事から、 若年層から多くの反響を得たであろう「封印の剣」。 今回は、同ハードにて発売された続編、 「ファイアーエムブレム 烈火の剣」に…

「ファイアーエムブレム 封印の剣」ソードマスターのイケイケ調整が光る、シリーズの転換点となった名作シミュレーションRPG

任天堂が展開するゲームシリーズの中では、 比較的マイナーな立ち位置から始まり、初期の何作かの間は一部の熱狂的なファンにのみ支えられていたイメージがありつつも、 徐々に万人受けする作風やゲームバランスへと舵を切った事で、人気や知名度を確立し、 …

「コロコロカービィ」世界初の”動きセンサーカートリッジ”によって斬新なゲーム体験を提供した、長年隠れ気味だった名作カービィ

任天堂の看板キャラクターの一員として、 バラエティに富んだ、多数のゲームタイトルを世に送り出してきた”カービィ”。 今回は、その中でも最も異色かつ、 特殊な立ち位置とされるであろう作品をご紹介します。 それが、ゲームボーイカラーにて発売された、 …

「風来のシレンGB 月影村の怪物」SFC版と遜色ないゲーム性と、引き込まれるストーリーを引っ提げて登場した携帯機初シレン

ゲームにおける面白さとは、 そのジャンル(アクション・RPG等)に基づいた、ゲーム性そのものの面白さと、 ストーリー的な引き込みと結末、すなわち物語面での面白さという、 二つの要素に大別されるかと思われます。 総じて、どちらかの要素が際立って突出…

「ゼルダの伝説 夢をみる島」かぜのさかなの夢の中にて繰り広げられる、儚くも壮大な思い出として残り続けるリンクの冒険

マリオやカービィと並ぶ、任天堂の看板キャラクター「リンク」が主役を務め、 今なお、最前線で新作が展開され続けている”ゼルダの伝説”シリーズ。 私にも、物心が付いた頃から慣れ親しみ、 今に至るまで、心と記憶に残っているシリーズ作が一つ存在します。…

「ドンキーコング」恋人ポリーンを追ってどこまでも!大スペクタクルな最終決戦が待ち受ける、アクションパズルの隠れた秀作

”ドンキーコング”のゲームと言えば、 スーファミにて展開された、横スクロールアクション三部作が有名だと思われますが、 私の中で「ドンキーと名の付くゲームと言えば、誰が何と言おうとこのゲーム」と、 いまだ印象深く、心の奥底に残り続けている作品が存…

「雀卓ボーイ」麻雀ゲーム史上最高峰であろう対局BGMを誇る、素朴でありながらも毅然と輝く麻雀ゲーム

ゲーム内における”音楽”という要素は、 総じて、その作品の面白さや印象を大きく決定付ける程の、大きな役割と存在感を持っています。 少なくとも、私はそう思っており、 これまでに取り上げたゲームタイトルの記事の中でも、 たびたび音楽の要素について絶…

「豪血寺一族」参戦キャラ全員が血縁者!溢れる”B級感”とは裏腹に、堅実でハイクオリティな品質を誇るSFC格ゲー

私は、物心が付いた頃から、 兄が買い集めたファミコン・スーファミ・ゲームボーイ等のゲームカセットが我が家に数多く存在しており、自然とそれらに触れながら育ってきましたが、 その中に一つ、”明らかに一般受けは狙っていないであろう作風・路線”によっ…

「レッキングクルー’98」マリオ達の操作を介してブロックを消し合う、任天堂独自のセンスで味付けされた対戦型落ち物パズル!

「ぷよぷよ」や「テトリス」を主軸として、 昔から今まで一定の人気を保ち続けている、”落ち物パズル”というゲームジャンル。 私も、子供の頃に遊ぶ機会がありつつ、 独自のセンスによって仕上げられていた、印象深い作品が一つ存在しました。 それが、今回…

「魔法陣グルグル」パラレルワールド風なグルグル世界にて勇者様を援護して13の塔を攻略し、オクロックの雛を救い出せ!

小さい頃から、様々なゲームソフトを購入していた方の中には、 当時好きだった漫画やアニメが題材になっているという理由だけで、ジャンルも気にせずに買って、 それでも、クリアまで楽しく遊べた・・・なんていう思い出の一つや二つ、あったりしませんか? …

「ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々」シリーズ唯一のMP0主人公・ローレシア王子が全ての理不尽を叩き斬る、国民的RPG第二作

小さい頃から、様々なゲームをプレイしてきた方々にとって、 ”RPG”というジャンルの枠組みの中で、最も記憶に古い(+好きな)作品はなんでしょうか? 私の場合は、言わずと知れた国民的RPGシリーズの第二作目。 「ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々」です。 フ…

「天地創造」美麗なグラフィックとサウンドによる演出が成り立たせる、圧倒的超大作感!世界復興型アクションRPG

様々なゲームをプレイしてきた方々にとって、 好きなタイトルや、特にハマったタイトル等であれば、数多く存在する事と思います。 では、その中で最も、”超大作な雰囲気”があった作品と言えば、何が思い浮かぶでしょうか。 今回は、私にとってのそんな作品。…

「がんばれゴエモン もののけ道中 飛び出せ鍋奉行!」ポケモンの亜流と侮るなかれ、高い完成度を誇ったゴエモン達の傑作もののけ使役RPG!

スーファミやニンテンドー64が主流の時代に、 アクションゲーム系統の人気作として知られていた「がんばれゴエモン」シリーズですが、 ジャンルを”RPG”として制作され、非常に高い完成度を誇った作品があった事をご存知でしょうか? それが、今回ご紹介する…

「風来のシレン」屈指の完成度を誇る和風製不思議のダンジョン!黄金郷を求め、テーブルマウンテン踏破を目指す!

「1000回遊べる」というキャッチフレーズで売り出され、 一部で愛好家が多いとされる、”不思議のダンジョン”シリーズ。 今回は、そのシリーズ初期作でありながら、非常に高い完成度を誇り、 今もなお、根強い人気を誇っているであろう作品。 SFC版「風来のシ…

「ライブ・ア・ライブ」十数年の時を経て伝説となった、スクウェアが誇る怪作オムニバス型RPG

私は小さい頃から、2Dアクションや格闘ゲームなどの系統のゲームが好きですが、 勿論、それ以外のジャンルにおいても、心に残り続けている作品は色々と存在します。 今回は、その中でも特に印象の深い作品の一つである、 スーファミの名作にして怪作、「ライ…

「幽☆遊☆白書FINAL 魔界最強列伝」魔族幽助の強さが目を見張る、SFCが誇る傑作的・幽白格ゲー第二弾!

前回、漫画「幽遊白書」の”暗黒武術会編”までを題材とした格闘ゲームを紹介しましたが、 スーファミにはもう一作、”魔界編”にスポットを当てた続編も存在しています。 今回は、その作品。 「幽☆遊☆白書FINAL 魔界最強列伝」についても、ご紹介致しましょう。…

「幽☆遊☆白書2 格闘の章」超霊撃のド迫力さが際立つ、幽白のオーソドックスな格闘ゲーム

ゲームの歴史において、漫画を原作とした作品は”キャラゲー”と呼ばれ、 総じて、良作と呼べる出来栄えのものは少ないという傾向にあるようです。 しかし、我が家のスーファミカセットの中には一つ、 原作を尊重した作りでありつつ、良質な格闘ゲームとして仕…

【特別記事】「スマブラSP」乱闘が面白くなる、おすすめスピリッツセットの一例&推奨ルール紹介

「スマブラSP」をプレイしている皆さん、”スピリット機能”は活用してますか? 「”灯火の星”はクリア済みだけど、集めたスピリッツを乱闘に使った事はない・・・」。 そんな方に向けて、私がおすすめする、 乱闘が面白くなるスピリッツセットの一例と、 それ…

「パワプロクンポケット7」戦隊ヒーロー達との対決BGMと彼女キャラの魅力は一級品だが、それ以外に問題点が多い作品

ネット上では、「ハズレがないシリーズ」とも称されている”パワポケシリーズ”ですが、 客観的事実として、一定の品質に達していなかった作品が存在します。 それが、今回紹介する「パワプロクンポケット7」です。 (※前回の「1・2」以上に問題点の多かった作…

「パワプロクンポケット1・2」ファン待望のパワポケ1&2のセットリメイク!しかし、その出来は・・・

「パワポケ6」がもたらした大熱狂体験から、およそ半年余りが経過した頃。 シリーズ初の過去作リメイクとなる、「パワプロクンポケット1・2」が発売されました。 今回は、それについての思い出とレビューを書き綴りたいと思います。 (※最初に述べておきます…

「パワプロクンポケット6」個人的パワポケ最高傑作!町工場の未来をあるべき形に戻し、裏野球大会制覇を目指せ!!

小さい頃から、様々なゲームをプレイしてきた方々にとって、 ハマっている最中の熱量というか、”瞬間最大風速”が最も高かった作品は、なんでしょうか? 今回は、私にとってのそんな作品、 「パワプロクンポケット6」をご紹介致しましょう。 まず、この作品に…

「逆転裁判123 成歩堂セレクション」大人気法廷バトルアドベンチャー!簡易レビュー&好きなシナリオ等紹介

アドベンチャー・推理ゲームというジャンルにおいて、 トップクラスの人気と知名度を誇る、”逆転裁判”シリーズ。 その初期三部作を、一本にまとめて移植された作品、 「逆転裁判123 成歩堂セレクション」の感想&紹介記事となります! さて、逆転裁判1~3に…

「Fight'N Rage」ファイナルファイトをベースに、日本製格ゲーへの熱いリスペクトを感じるベルトスクロールアクション!

セール中に購入しておいた、Switchのベルトスクロールアクションゲーム、 「Fight'N Rage」を大晦日~元日に15時間ほどぶっ通しでプレイしていたので、 その感想&紹介記事となります! 購入するきっかけとしては、たまたまセール中のゲームタイトルを眺めて…

「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」Part28 二周目クリア後編 二周目プレイ完結!!追加エピソード~アニスタイムアタック

ダークリッチと化した仮面の道士を倒し、世界を救ったケヴィン達。 彼ら二周目メンバーによる、 追加エピソード(+アニスの禁域踏破&タイムアタック)編、開始です! 最終決戦直前へと巻き戻り、フォルセナの図書館にて「グラン・クロワ」から、 クラス4に…

「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」Part27 悲哀の怪物との、最後の戦い!!ダークリッチ戦~二周目エンディング・スタッフロール

幻惑のジャングルにて、死を喰らう男。 そして、ミラージュパレスにて、堕ちた聖者(ヒース)との戦いを終えたケヴィン達。 黒幕「仮面の道士」とは、悲哀の運命を辿ったヒースの父親、 「闇の司祭ベルガー」である事が判明し、彼との最終決戦に向かう! そ…

「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」Part26 怪奇!!ミラージュパレス 死を喰らう男戦~堕ちた聖者戦~ブラックラビ戦・聖域帰還まで

マナストーンの封印が解かれ、空を巡って八神獣を倒す事になったケヴィン達。 幻惑のジャングルを進み、最後となる闇の神獣を撃破。 黒幕の本拠地「ミラージュパレス」は、もうすぐそこだ! それでは、二周目ラストダンジョン編、開始です!! ジャングルを…

「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」Part25 獣人ケヴィンのダイジェスト冒険記・空編 天の頂~闇の神獣戦まで

海を渡って八精霊を集結させ、聖域へのトビラが開かれるも、 敵陣営らに先を越されてしまったケヴィン達。 空を飛ぶ手段を求めて、ローラント山岳地帯の”天の頂”に向かう! それでは、続きをやっていきます!(前回同様、大部分をダイジェストで進行します。…

「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」Part24 獣人ケヴィンのダイジェスト冒険記・海編 幽霊船~聖域のトビラを開くまで

風の回廊にてクラス2へとチェンジし、ローラント城を奪還して、 美少女リースの故郷と心(?)を救ったケヴィン達。 次なるマナストーンの所在を英雄王から教えてもらう為、 再びフォルセナ目指して冒険を再開! それでは、続きをやっていきましょう! (今…