かめのあきのゲームブログ

好きなタイトルを中心に、レビューや思い出を画像多めで書き綴ります。

【特別記事】「スマブラSP」乱闘が面白くなる、おすすめスピリッツセットの一例&推奨ルール紹介

スマブラSP」をプレイしている皆さん、”スピリット機能”は活用してますか?

 

 

「”灯火の星”はクリア済みだけど、集めたスピリッツを乱闘に使った事はない・・・」。

 

そんな方に向けて、私がおすすめする、

乱闘が面白くなるスピリッツセットの一例と、

それを使って乱闘する際の推奨ルールについて、ご紹介致します。

 

(※該当するアタッカー・サポーターの入手方法や、灯火の星の攻略方法については、他の攻略サイト等を閲覧ください。)

 

 

f:id:kamenoaki:20210417192149j:plain

■ハイパースマッシュ型

スマッシュ攻撃の威力が上がり、最大まで溜め切る時間も短くなる「ハイパースマッシュ」の効果を利用して、各種スマッシュ攻撃でガンガン撃墜する事を目的としたセットです。

 

上空撃墜しやすくする事を狙って、上スマッシュの威力特化の為に「トス&メテオ」を採用していますが、三つのスマッシュ全てを微強化したい場合は、「ハイパースマッシュ」を二つ重ねるのもアリです。

 

アタッカーの流派は”鬼神流”

 

 

f:id:kamenoaki:20210417192806j:plain

ダッシュ攻撃型

ワリオガノンドロフなどの、ダッシュ攻撃が強力なキャラクターで、その威力を更に高めて主な撃墜手段として戦う為のセットです。

 

彼らのように、己の肉体が武器であるキャラクターの場合、空中攻撃型としても機能する他、「身体攻撃強化」をお好みのものに変えれば、あらゆるキャラクターに対応できます。

(「空中攻撃強化」という効果を持つスピリッツもありますが、強化倍率は低めです。)

 

流派は同じく”鬼神流”

 

 

f:id:kamenoaki:20210417193523j:plain

■必殺ワザ型

撃墜力の高い必殺ワザを複数持つキャラクターに向けた、それらの威力を更に高めて各種必殺ワザで撃墜していく事を目的としたセットです。

 

キャプテンファルコンを始めとして、撃墜しやすい必殺ワザは横Bと下Bに多い気がするので、このような構成にしていますが、操作するキャラクター毎に複数用意しておくのもアリかと思います。

 

アタッカーの流派は”業師流”

 

 

(ちなみに、上記三つのセットは全て、最初から30%ダメージ負っている事を気にしないのであれば、

「代償攻撃強化」を組み込んだ方が、攻撃力がより高くなります。)

 

 

f:id:kamenoaki:20210417194414j:plain

■メタル化

およそ一分間もの間、メタル化した状態で戦う事ができるセットです。

 

メタル化が解けた後は、防御力が高い以外に特に利点がなくなる構成ではありますが、それ故にクセがなく、扱いやすい生き残り重視のセットと言えるでしょう。

 

アタッカーの流派は”鉄壁流”

 

 

f:id:kamenoaki:20210417194717j:plain

■スーパーアーマー型

常に相手からの攻撃に対して半アーマー状態になる、「スーパーアーマー」の効果をその身に纏って戦うセットです。

 

ドンキーやデデデ大王など、攻撃のリーチと自らの当たり判定が大きめのキャラクターで、被弾を気にせず戦うスタイルに合っており、被ダメージが80%以上になると、全ての能力値がしばらく微強化される効果もあります。

 

アタッカーの流派は”重飛行流”

 

 

f:id:kamenoaki:20210417200043j:plain

■ジャストシールド型

飛び道具をジャストシールドする事で反射できる「ジャストシールド反射」を目玉とした、ジャストシールドを活かしてカウンター気味に戦うセットです。

 

横スマッシュが強力なロイやクロムに合う気がしたので、アタッカーは「武器攻撃強化」を持つ「シリウス」を採用していますが、他にも良い案があるかもしれません。

 

流派は”重戦車流”です。

 

 

f:id:kamenoaki:20210417200453j:plain

■純正スピード型

どんなキャラクターであろうと、ステージを縦横無尽に駆け回る事が可能になるほどの大幅な機動力を身に付けられるセットです。

 

地上で大きく滑るようになる為、それを活かして滑り上スマ&下スマを使えるようになるという利点もありますが、「移動速度強化」か「着地硬直減少」のどちらかを「ブレーキ強化」に替えて、地上での小回りを利きやすくした方が扱いやすいかもしれません。

 

アタッカーの流派は”忍流”

 

 

f:id:kamenoaki:20210417201042j:plain

■変則スピード型

ダッシュ中に固有の攻撃判定が追加される「超速タックル」と、空中で下入力する事で攻撃判定を出しつつ急降下する「マッハスタンプ」を利用した、変則的な操作性を得られるセットです。

 

「マッハスタンプ」の効果は攻撃モーション中に入力しても反映する点や、「超速タックル」は低パーセントの相手に当てると程よく浮かせられる点を活かして、様々な活用方法が検討できる、奥の深い操作感覚を味わえます。

 

流派は同じく”忍流”

 

 

f:id:kamenoaki:20210417201855j:plain

■巨塔×1&投擲型

アイテムを投げる際の飛距離が伸びる「アイテムピッチャー」の効果を活かして、アイテム投げを主軸に戦う事を目的としたセットです。

 

強力な打撃アイテムである「巨塔」を持ち込む形式にしていますが、枠を三つ使ってしまうので、他にも色々と改良の余地があるかと思います。

 

アタッカーの流派は”減量流”

 

 

f:id:kamenoaki:20210417202355j:plain

■低空四段ジャンプ

脅威の四段ジャンプが可能となる、低い連続跳躍による小回りの良い操作性を活かして戦うセットです。

 

上手く扱えば、空中攻撃→小さく空中ジャンプ→空中攻撃・・・というコンボができるようになるので、使い込み甲斐がある上、対人戦では相手を翻弄するような動きができる事でしょう。

(これ以外で四段ジャンプが可能になる組み合わせは、「女王エリンシア」又はデビル仁「ホウオウ」しか存在しません。)

 

アタッカーの流派は”韋駄天流

 

 

f:id:kamenoaki:20210417203533j:plain

■ふわり三段ジャンプ

滞空時間が飛躍的に長くなる、ゆったりとした落下速度と三段ジャンプを満喫しながら戦うセットです。

 

その落下速度は、体感で通常の約三分の一程度になるので、戦いそっちのけで空中散歩を楽しむのもアリでしょう。

(ショートジャンプの跳躍力が上がり、通常のジャンプと大差なくなってしまうのがネック。)

 

アタッカーの流派は”重力流”

 

 

f:id:kamenoaki:20210417204821j:plain

■万能アイテム型

アイテムによる攻撃の威力や弾数が上がる効果の他、ハンマーを取った際の持続時間が伸びる効果を駆使して、アイテムを使いこなす戦闘スタイルとなるセットです。

 

「アイテム引き寄せ」は、自分の近くにあるアイテムが寄ってくるようになる面白い効果ですが、地上空中問わず自動でアイテムを拾うようになる「オートキャッチ」(心の怪盗団)も捨てがたいので、お好きな方をどうぞ。

 

アタッカーの流派は武装流”

 

 

f:id:kamenoaki:20210417205316j:plain

f:id:kamenoaki:20210417205340j:plain

■打撃・射撃アイテム×3

アイテム型の派生で、効果を「アイテムヒッター」か「アイテムシューター」のどちらかに絞り、それぞれ対応するアイテムを三つ持ち込む形式のセット。

 

アイテムヒッター型は、持ち込むアイテムを二つにして「ハイパースマッシュ」を組み込むのも一考の価値がありますし、

アイテムシューター型の方も、お好きな射撃アイテムを選べばOKですが、「スーパースコープ」と「スティールダイバー」は、枠を二つ使ってしまうのが惜しいところ。

 

流派は同じく武装流”です。

f:id:kamenoaki:20210417205856j:plain

(↑余談ですが、「狙杖」の射程距離はこれぐらいあります。

この距離に一瞬で攻撃判定が出現し、一発で最高80%ダメージを与えるのは脅威。)

 

 

 

f:id:kamenoaki:20210417210546j:plain

■推奨ルール

最後に、ここで紹介したスピリッツセットを用いた乱闘を行う際の、

私がオススメするルールについて述べさせて頂きます。

 

 

まずは、どんな特徴のセットでも、きっちりと決められた時間を操作できるという点と、

撃墜数を稼ぐ楽しさを優先したいという点で、「タイム制」を推奨します。

(「ストック制」の場合、生き残り重視のセットが有利になってしまうという理由もあります。)

 

「制限時間」2分30秒が丁度良く、

「チャージ切りふだ」はテンポを損なうのでなしが良いかと思いますが、お好みでどうぞ。

 

 

f:id:kamenoaki:20210417211220j:plain

f:id:kamenoaki:20210417211238j:plain

「アイテムスイッチ」「ランダムステージスイッチ」は、↑の通り。

 

アイテムは爽快感重視の選別で、

ステージは「戦場」「小戦場」「終点」の他、広すぎるステージのみをOFF

という感じにしていますが、これもお好みで。

 

 

上記に加えて、”くわしいルール”から、

「ステージ変化」おまかせ「ふっとび率」1.3倍にして遊ぶと、

丁度良いハチャメチャ加減になって楽しいです。

 

 

f:id:kamenoaki:20210417224513j:plain

~~本記事で紹介したスピリッツセットとルールを用いて、

私はCPレベル4を参加させた6~7人乱闘形式ステージランダムにて、

”一人用気晴らしアクションゲーム”として「スマブラSP」を活用しています。

 

(かつて一緒に遊んだ友人達は、もうスマブラをプレイしてくれなくなってしまいましたし、

過酷なオンライン対戦にも、あまり興味がなくなってしまったので。)

 

 

一人で遊んでもそれなりに楽しめますが、オフラインで複数人プレイができる環境にある方は、

是非とも、ここで紹介したスピリッツセットやルールを用いて、スピリットありの乱闘で遊んでみてください。

 

きっと盛り上がる事と思います。

 

 

それでは、良いスマブラ生活を・・・!!